 |
ご来場、お待ちしています♪ |
○〜大坂ふれあい館まつり〜
|
|
大坂地区周辺のおいしいものたっぷり♪楽しいこといっぱい!です。
皆さまのご来場をお待ちしています。詳細はこちら→クリック
【 日 程 】 |
平成26年11月30日(日) 10:00〜15:00 |
【 内 容 】 |
そばんずしふるまい
朝どれ野菜・地元特産品の販売
ちごの滝米(新米)、原木しいたけ販売
お楽しみ演奏会♪
福元拓郎とふるさとの原風景を歩く!
|
大坂地区公民館には、手づくりこんにゃく、長命草入りもあります!
お問合せは(0993)52-7829 大坂ふれあい館まで |
|
|
|
ご来場ありがとうございました |
○みんなでツナガル南薩フェスタ |
|
11月16日(日)に、南薩地域NPOネットワークで、子育て支援や自治会・NPOのあり方を考え るためのフェスタを開催しました。
ご来場くださいました皆さま、ありがとうございました。
|
|
ご来店をお待ちしています♪ |
○大坂ふれあい館 |
|
地元産の新鮮な野菜・果物,花・苗物類,工芸品からお弁当・惣菜まで豊富な品々を取り揃えています。
手作りこんにゃくや,原木しいたけ等が売れ筋です。また,飲食スペースも設け,夏場は雄大な金峰山を眺めながら手打ちそば等の食事も楽しめます。
この冬からは周辺地域向けの移動販売・宅配サービスも始めました。
是非お立ち寄りください!!
【 大坂ふれあい館 】
南さつま市金峰町大坂3873-1
TEL/FAX 0993-78-2431
営業時間 8:30〜18:00
年中無休
|
 |
 |
店内には新鮮な野菜や特産品を取り揃え
|
種苗等も販売しています |
 |
 |
駐車スペースもゆったり |
移動販売、宅配サービスも行っています
|
|
|
|
ご案内いたします! |
○加世田いにしへガイド |
|
歴史あふれる加世田路を散策してみませんか?加世田いにしへをたどる路をご案内いたします。ガイドご希望の方はこちらにてお申込ください→クリック
|
|
|
開催しています! |
○長谷おしゃべりクラブ |
|
長谷集落に住む方々を中心にしたお楽しみ教室♪陶芸の楽しさをあじわってもらったり、高齢者の体操教室やカラオケ教室をおこなったりして、この山里に「笑い声」をこだまさせようと思っています!
【 日 程 】 |
毎月第一・第三水曜日
|
【 日 程 】 |
10:00〜15:00 |
【 参加費 】 |
300円(昼食代含) |
【内 容】 |
12:00〜13:00
ハーモニカ演奏に合わせて歌声教室 ( 講師 永田玲子 )
12:00〜13:00
昼食・おしゃべり
13:00〜15:00
・陶芸教室(講師 鮫島義昭)
・折り紙教室(講師 大迫 指宿)
・絵手紙教室(講師 福元拓郎)
|
毎月、第一・第三水曜日に長谷地区公民館で開催します。 |
|
|
|
|
|
○ちごの滝窯陶芸教室 |
|
ちごの滝村では、地元陶芸家 田島修二 氏を中心とした陶芸体験のほか、毎月第2、第4土曜日の10時〜15時まで、ちごの滝窯で陶芸教室を行なっていますので、ご参加ください。
ちごの滝村使用届→クリック
|
|
|
お問合せ/ 特定非営利活動法人 プロジェクト南からの潮流
〒897-0003 鹿児島県南さつま市加世田川畑2770番地32
TEL (0993)52-7829 FAX (0993)52-7829
E-Mail qqpf5ft9k@topaz.ocn.ne.jp
|
|
|